一晩寝れば、バラ色の世界、じゃないよ!

雨が降ると思っていたんだが、晴れ上がってきました。
きょうは、北日本には寒気が残るようで、北海道と東北の日本海側は所々で雪や雨が降るとか、最高気温は、北海道と東北、関東は11月下旬から12月上旬並みで、もうすっかり晩秋の雰囲気ですね。空気の冷たい一日となりそうです。
 今朝は配達はお休みだったのでいつもよりも2時間遅く起きたが、過ごしやすい環境になったせいだろうか、9時に寝てからぐっすりと寝られたのは久しい感じがします。おかげさんで風邪気味だったが、早めの●●がきいたのか、処置が早かったせいで、落ちついてきた、まだ11月に入ったばかりで風邪をこじらせては大変です、体調管理に注意しなければいけませんね。

さてさて、TPPは4日衆議院通過だそうで、民進党が手打ち式に参加したのか?いったい何を考えているんだか、この沈みきった世の中で何か対策をこうじなければいけないことはわかっているが、1%だけのための条約だと言われているのに・・・
 あっそうか、今の民進党の幹事長はTPP推進はだったじゃないか、となるとどうすることもできないね。
日本は、アベノミクスの政策の一環として2013年7月より正式参加。 2015年10月5日、日本の交渉参加から2年以上を経て大筋合意に至る。これにより5年程度をめどに段階的に関税が撤廃されることが決まりました。世界のGDPの4割を占める巨大経済圏の誕生により、貿易のルールのスタンダードとなることが期待されているとはいうのだが、弊害もおおきいようなんだが・・・
http://www.toha-search.com/keizai/tpp.htm

 だいたい、外務省によると、TPP参加十二カ国のうち、日本のように協定本体の国会承認が必要な国は七カ国。国内関連法案の成立が必要なのは十一カ国。ブルネイは国会の関与は不要だが、別の国内手続きが必要。参加十二カ国の中で、国内手続きを終えた国はないというんだけどね。
http://news.line.me/issue/oa-tokyoshimbun/1iemp45x2n5fa?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=eXK78017540082

<ツイッターから>
大地を守る会 @DWMK_fujita
マレーシアのマハティール元首相は、TPPに関して次のような懸念を表明している。「TPPではISD条項を一番心配している。マレーシアにはISD条項で米国と闘えるだけの法律家の人材もないし、それだけのお金もない。国が米国の企業から金銭的にも略奪されるだけだ」。
大地を守る会 @DWMK_fujita
現在オーストラリア政府は米国のフィリップモリス社から、米豪FTAのISD条項によって莫大な損害賠償を求められてられている。タバコの包装に「健康のために、吸いすぎに注意しましょう」という広告を入れたことが不当な貿易障害にあたるとして訴えられたのだ。TPPでも同じことが起こる。

 四方海に囲まれた国で果たして、本当に絵に描いたようにいい夢が描かれるのか、心配です。今のところ最大市場と言われているアメリカはどうなるかわからない、けれどもせっかく網の中に自分から飛び込んできた餌を見たら、気が変わってしまうかもしれない。 いまでさえアップアップの生活をしているというのに、これ以上ハードルを上げられたら、あたしらは餌を取れなくなってしまいます。
どこからか、救いの手は出てこないのだろうか。
 しかし、TPPは自民党は絶対反対を唱えて選挙に勝っていることを選挙民は忘れてはいけないでしょう、「宵越しのゼニを持たない」という話もあるがこの車に掲げている大きな看板を忘れてはいけないでしょう、全国農家を100%裏切って政権とたんですから。
https://twitter.com/Sugihayama/status/793522229174685696 

いいことが本当にないですね、今朝の新聞を見ると日本銀行は1日の金融政策決定会合で、物価上昇率2%の目標達成時期の見通しを「2017年度中」から「18年度ごろ」に先送りしてしまったらしいではないですか、黒田総裁は13年4月に始めた大規模な金融緩和で、2%の2年程度での達成を目指したが、18年4月までとなる任期中の達成を事実上断念することになったということだが、これって失敗したということではないのだろうか?なぜ黒田総裁は辞めるといわないのだろうか。(日刊ゲンダイ)によると、凄まじい勢いでデフレが進行しているという。モノの値段がどんどん下がり始めているというののだ。28日に発表された9月の消費者物価指数は、前年同月比0.5%の下落だった。物価の下落はこれで7カ月連続であり、日本経済はデフレ不況に逆戻りしていると伝えている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/301.html

アングル:安倍政権の「未来投資」に陰り、ロシア支援優先で 開催されない2回目の会合 具体的な進展なければ経済拡大は見込ず
(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/iot-idJPKBN12V0DM?sp=true
アングル:安倍政権の「未来投資」に陰り、ロシア支援優先で
[東京 31日 ロイター] – 安倍晋三政権が最優先課題の1つに位置付ける「未来投資」の存在感に、陰りが出つつある。政府内では年末に向けたロシアへの経済協力に主眼が移りつつあり、優先順位が下がっているとの声が関係者から漏れる。
安倍政権は発足以来、政策を矢継ぎ早に打ち出すスピード感が市場の好感を呼んできたが、看板の掛け替えに終わるケースが多発するようなら、市場評価にも影響が出かねない。
年金法大改悪始まる 年14.2万円収入減のシミュレーション(週刊ポスト2016年11月4日号)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161031-00010000-moneypost-bus_all
「現在40~50代の次の世代はもっと悲惨です。年金生活を迎えても受給額は年々減っていく上に、資産も少ない。生活は危機的状況になると覚悟していく必要があります」(前出・荻原氏)
 前出・井坂氏は、国は総額10兆円の年金カットを目論んでいると指摘する。
「年金カットの総額は10年で約4.2兆円ですが、これに特例水準の見直し(※注)など他の年金削減を加えると国は10兆円ほど年金支払いを減らせるという計算になる」

滅亡に向かう日本と日本人(youmerumoNEWS)
ゆとり世代の信じられない行動15選 「面接の時の業務説明で“会社の電話に出るのも仕事だ”と言われてないから出ません」
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/5216443
1. 「辞めちまえ!」と怒ると本当に辞める
2. 上司や先輩にお酒を注がない
3. 重役のスピーチ中にガムを噛んでいる
4. 飲みに誘うと「残業代出ますか?」
5. 意外とネットは使いこなせない
6. 欠勤の連絡を親がしてくる
7. 寝坊で遅刻するのは仕方がない
8. 頼まれていない仕事はやらない
9. 社外秘の資料をSNSにアップする
10. 冠婚葬祭のマナーがない
11. 言っちゃいけないことをあっさり言う
12. 冗談が通用しない
13. 批判的なコメントはスルーする
14. LINEで欠勤報告
15. 「私ゆとり世代ですから」と開き直る

☆経済成長しない時代(在野のアナリスト)
http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/
マイナス金利で日本は「空き家だらけ」になる 日本は構造改革できず再びバブルがはじける(東洋経済)http://toyokeizai.net/articles/-/142717

高樹沙耶逮捕報道の中、安倍昭恵が小池百合子との対談で「日本を取り戻すことは大麻を取り戻すこと」宣言(リテラ)
http://lite-ra.com/2016/11/post-2659.html

※何だか、世も末だあねえ~~~


<気になる情報>
☆フロリダでトランプ氏がクリントン氏を抜く!各地で支持率が互角、FBI問題でクリントン氏は支持低下
☆藤原直哉 @naoyafujiwara
そういうことだったのか。
7月にFBIの長官がクリントンの捜査を終わりにしたことにFBIの現場がカンカンに怒って、辞めたるわい、という辞表が積み上がっていた。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-3886942/Resignation-letters-piling-disaffected-FBI-agents-wife-urging-admit-wrong-Director-Comey-jumped-chance-reopen-Hillary-investigation.html
スクープ情報
EXCLUSIVE: Resignation letters piling up from disaffected FBI agents, his wife urging him to admit he was wrong: Why Director Comey jumped at the chance to reopen Hillary investigation

☆投票日直前にFBIが捜査再開。よほど有罪にする自信があるのだろう。
クリントン氏、民主党有権者の離反見られず-FBIが捜査再開発表後
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-31/OFWH7A6K50YC01

☆FBIがヒラリー、メール問題の調査再開 最後の一撃か(世界のニュース トトメス5世)
http://thutmose.blog.jp/archives/66976291.html#more

☆製造業では過去最大規模の倒産、元・プラズマテレビ等を製造していたパナソニックプラズマディスプレイが特別清算申請へ、

☆イタリア、2日間で700回以上の揺れ
https://jp.sputniknews.com/

☆本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
プーチン大統領は「歯舞・色丹2島返還、国後・択捉2島共同使用」を「白紙撤回」通告、安倍晋三首相は放心状態
プーチンは領土問題解決に少なくとも四十年以上はかかると示唆している。安倍はそれでも領土問題の「成果」を強調するだろうけど。嘘つきだから。→東京新聞:プーチン氏発言に戸惑い 日本政府、12月来日控え:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016102801001981.html

☆収入不順 ネットゲリラ
まだ「天候ガー」とか言ってるw アベシンゾーの政権になって以来、延々と「天候ガー」w 疫病神の面目躍如w アベ首相になって以来、晴れた日は一日もないらしいw で、個人消費が低迷というんだが、カネがないんだから使いようがない。非正規雇用のバイトでは、住宅ローンが通りませんw 氷河期世代の負け組は、一生マイホームを持てないという事になる。

☆ハフィントンポスト日本版
【現地レポート】 #クリントン 氏の新たなメール問題で、驚くほど大統領選の流れ変わる
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/31/clinton_n_12740210.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001

☆有力紙のなかで、シカゴ・トリビューンが初めて「ヒラリーは指名を辞退せよ」と要求。

———————————–